Podcast: Play in new window | Download
月に一度お送りする「着想シネマ」のコーナーでは、セレクトした名作について、インタビュアーに冨田桂子さんをお迎えしてご紹介。
映画を通して学べる「脳と心の使い方」や「生き方と働き方を一致させること」などについて、トークを繰り広げます。
今回は、「ビューティフルマインド」をピックアップ。
「ビューティフルマインド」は、2001年製作、日本では2002年に公開された作品で、
ゲーム理論の基礎を築いたノーベル賞数学者、ジョン・ナッシュの伝記小説を映画化。
類稀なる才能を持ったジョン・ナッシュは、研究に没頭して、次第に精神的に病んでいきます。ですが、周りの力を借りながら、だんだんと寛解(かんかい)していきます。
そんな彼の姿から学ぶ「困難からの立ち直り方」や「立ち直るプロセス」とは?
◎番組でご紹介した内観力養成講座について、詳しくはこちら
→ https://www.wx.life-shift.tokyo